2011年6月29日水曜日

UK版XOOM(3G)のHoneycomb3.1手動アップデート

すでにau版XOOM(MZ604)はバージョンアップしているのに、後発のUK版XOOM(MZ601)は未だOTAが来る気配がない・・・。
んじゃ、手動でアップデートしましょうかってことで、早速やってみました。

2011/7/1追記
下記の方法でアップデートすると、カメラ機能が動作しないことが判明しました。原因は調査中です。よって、こちらの不具合が解決するまでは実施はお控えください。

前提条件

  • XOOMはMZ601であること
  • rootedであること
  • PCにAndroid SDKがセットアップされていて、USBドライバがインストールされていること
  • XOOMにROM Manager(ClockworkMod Recovery)がインストールされていて、現状のROMをバックアップしてあること
  • アプリや設定ファイルをバックアップしてあること(途中ファクトリーリセットが入ります)
当然ですが、手動でのアップデートはご自分の責任のもと行ってください。何があっても僕は責任は持てませんし、質問も受け付けられません。

手順は以下のサイトに書いてあるとおりです。
[GUIDE] 3.1 for rooted EURO XOOM with working 3G in 5 easy steps [Update: 6/14]

5つの簡単なステップ・・とはいえ、それなりの知識が必要なので、手順を整理して分かりやすく書いておきます。

ステップ1.ファイルの準備
PC側に任意の作業フォルダを作成します(作業フォルダからadbコマンドが使えること)。

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1074609
から、
HMJ37_HC3.1_Both_Models_BRDizzled.zip(Step 2)
bootloader_patch_3.1.zip(Step 3)
HMJ37_root_sdcard_3G.zip(Step 4)
を作業フォルダにダウンロードします(ちなみに一番最初のファイルはかなり大きいので、ダウンロードに1時間以上かかります)。


http://toshsoft.de/xda/build.prop.frankenrom
を開いて、表示される設定内容を
build.prop.frankenrom
という名前にして作業フォルダに保存します。

ステップ2.入替が必要なファイルのバックアップ
USBケーブルで接続します。
作業フォルダ上で以下のコマンドを使ってファイルをバックアップします。
adb remount
adb pull /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db settings.db
adb pull /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db-wal settings.db-wal
adb pull /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db-shm settings.db-shm
adb pull /data/data/com.android.providers.telephony/databases/telephony.db telephony.db
adb pull /data/data/com.android.providers.telephony/databases/telephony.db-journal telephony.db-journal
ファイルが5個ダウンロードできたことを確認します(サイズが0のファイルもあります)。

ステップ3.アップデートファイルのアップロード
作業フォルダ上で先ほどダウンロードしておいたファイルをアップロードしていきます。
アップロード先はXOOMの仮想SDカード(/sdcard)です。
adb push HMJ37_HC3.1_Both_Models_BRDizzled.zip /sdcard/
adb push bootloader_patch_3.1.zip /sdcard/
adb push HMJ37_root_sdcard_3G.zip /sdcard/
USBケーブルは外します。

ステップ4.アップデート
XOOM上でROM Managerを起動します。
「リカバリへ再起動」を選択して、リカバリーモードに入ります。
再起動後、ClockworkMod Recoveryが起動します。
「install zip from sdcard」を選択し電源ボタンで決定します。
「choose zip from sdcard」を選択し電源ボタンで決定します。
SDカードの一覧が表示されるので、以下の順番で適用していきましょう。
  1. HMJ37_HC3.1_Both_Models_BRDizzled.zip
  2. bootloader_patch_3.1.zip
  3. HMJ37_root_sdcard_3G.zip
3つとも適用したら、ClockworkMod Recoveryのトップまで戻ります。
「wipe data/factory reset」を選択して、ファクトリーリセットをします(仮想SDカードの内容は初期化されません)。
「reboot system now」を選択して再起動します。

ステップ5.バックアップしていたファイルを戻す
再起動後、初期化されているので初期設定画面がでます。
日本語を選択し、WiFiやGoogleアカウントのアクティベーションはせず、とりあえず起動させます。
USBケーブルを接続します。
以下のコマンドでファイルを戻した後再起動します。
adb remount
adb push build.prop.frankenrom /system/build.prop
adb push settings.db /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db
adb push settings.db-wal /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db-wal
adb push settings.db-shm /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db-shm
adb push telephony.db /data/data/com.android.providers.telephony/databases/telephony.db
adb push telephony.db-journal /data/data/com.android.providers.telephony/databases/telephony.db-journal
adb reboot
USBケーブルを外します。

以上でアップデートは完了です。

これでmicroSDカードが利用できるようになりました。
あとはバックアップしておいたアプリなんかを戻して、細かい設定をし直せば完了です。

2 件のコメント:

  1. なんと、僕もXOOM手に入れましたよ。
    大学時代の友人に勧められて、ボーナスでゲットしました。
    輸入とはいえやすいものではないので、ボーナスで購入すべきものかどうか悩みましたが、超いいですね。
    ところで、色々と良い結果がでておめでとうございます!
    あまり気にしている人はいないでしょうが、僕らはいつも気になってチェックしていました。
    おめでとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
  2. >たけさん

    おーーーーーー!
    素晴らしい。MZ601ですね。
    僕の周りではほとんどユーザがいないので超レアです。
    いやぁうれしいな。
    ありがとうございます。

    返信削除

必ず返信しますので、できればお名前をお書きくださいませ。
※URLは未記入で構いません。